• ホーム
  • イベント
  • 決定的な成果を生み出すテレワーク時代のチームマネジメントの秘訣!

決定的な成果を生み出す
テレワーク時代のチームマネジメントの秘訣!~リモート・コミュニケーションで、心の距離を縮める5つのポイント~

『テレワーク環境でも成果を出す チームコミュニケーションの教科書』発売記念イベント
オンライン対談セミナー 池田朋弘×中谷彰宏
2021年1月13日(水)19:00~21:00

セミナー概要

オンラインセミナー

ますます猛威を振るう新型コロナウイルス。
収束時期が見えない中、その影響は働き方にも大きな揺らぎを与え、テレワークでの働きが増える等、様々な変革の渦中にあります。

実際多くの方が、例えばこのような経験をされているのはないでしょうか。

●同じオフィスで働くことが、必ずしも当たり前ではなくなり、対面とは違う“リモート・コミュニケーション力”向上が大切になった
●新人・中途入社社員の教育において、リモートだと細かなフォローがしにくいだけでなく、社内文化や空気感を伝えるのが難しい
●経営者やリーダーは、リモート環境で、様々なチームメンバーを育成・管理・評価をする必要があるが、まだ十分に対応できていない

ではこうした状況の中、新時代の経営者・リーダーには、どんな意識や能力が求められるのでしょうか?

そこで今回は、日本のテレワーク先駆者である株式会社メンバーズ執行役員の池田朋弘氏をお招きし、
『テレワーク環境でも成果を出す チームコミュニケーションの教科書』
発売記念を兼ね、中谷彰宏氏と対談セミナーを行います。

池田氏は2007年にアタッカーズ・ビジネススクールを受講。
中谷彰宏氏から起業家のコミュニケーションとは何かを徹底的に学ばれ、その後2013年に株式会社ポップインサイトを創業。
2016年2月に、同社をいち早く全面テレワークに移行させ、会社を恒常的に成長させ、ソフトバンク・日本電産・武田薬品・リコーといった大手企業が並ぶ中、「テレワーク先駆者百選」という総務省主催の団体に名前を連ねるに至りました。

テレワーク時代に成果を出せるチームマネジメントについて、その経験を基にしながら、師弟関係のお二人で意見交換していただきます。

テレワークを制するものが、ニューノーマルを制します。
ぜひこの機会を活用し、二人の対談の中から様々な気づきを得ていただきあなた自分の業務や会社での活動に活かしてください。

セミナーにお申込みいただいた方には、出欠に関わらず当日の映像を期間限定で配信します。

セミナー実施方法

オンライン・ライブ配信
ネット接続ができる環境で、PC・スマホ・タブレットなどから視聴できます。
お申し込みされた方には、セミナー開始までに、参加方法のご案内をいたします。

ご参加対象者

現在会社経営者やリーダーの方、もしくは将来そうなりたいと思われている方で、
こんな思いを持った皆さまのご参加を、心より楽しみにしております!

  • リモートでの様々な課題に直面し、その解決策を体系化する必要性がある方
  • リモートで働いているが、チームメンバーとのコミュニケーションに難しいと思っている方
  • テレワークは導入したものの、成果につながっているか確信がない方
  • テレワークで、従業員一人ひとりの生産性をもっと高めたいと思われている方
  • これから本格的なテレワークを導入しようと考え、何をどうすれば良いか検討されている方
  • テレワークを導入したいが、自分たちの業界や会社にフィットするか迷われている方
  • 一度リモートで働いたが、うまく馴染めないと感じている方

セミナー内容

  • リモートで働くことで、何が良くなるのか?
  • リモートでの採用をどうするか
  • リモートでのチームビルディングをどうするか
  • リモートでの研修・育成をどうするか
  • リモートで日々のコミュニケーションをどうするか
  • リモートで雑談を生むには
  • リモート会議をどうするか
  • リモートでの評価をどうするか
    など

上記のテーマに基づき、お二人の対談中心に進めますが、
随時セミナー中に質問を受付け、それらにお答えいただく場合もございます。

※内容は、進行の都合により変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

登壇者プロフィール

池田朋弘(いけだともひろ)氏
株式会社メンバーズ執行役員

7社の立ち上げ、4社のEXIT経験あり。
リモートワークの取組で総務省テレワーク100選選出・NHKオイノコミア等の出演経験あり。

2006年、早稲田大学在学中に、中小企業向けCMS提供「もっとネクスト株式会社」創業にCTOとしてジョイン
2008年、株式会社ビービットに入社し、UXコンサルティングに従事
2011年、法人リスト作成ツール提供の「株式会社セールスサポート」にCMOとしてジョイン
2013年、UXリサーチの「株式会社ポップインサイト」をCEOとして創業
2015年、クラウドソーシングの「株式会社MIKATA(現イングクラウド)」をCEOとして創業
2020年、近隣トラブル防止の「Good Neighbor株式会社」を大手探偵会社と共同創業
2020年、『テレワーク環境でも成果を出すチームコミュニケーションの教科書』を出版。
その他複数の起業に参画しつつ、神山まるごと高専の設立、AIデータカンパニーとの協業、北海道紋別の活性化、マンション管理組合理事長なども並行して実施中

主な著書
『テレワーク環境でも成果を出すチームコミュニケーションの教科書』

中谷彰宏氏
作家 / 株式会社中谷彰宏事務所代表取締役

1959年大阪府生まれ。
84年、早稲田大学文学部演劇科卒。
84年から博報堂でCMプランナーとして、テレビ・ラジオCMの企画、演出を行う。
91年に、(株)中谷彰宏事務所 ( https://an-web.com/ )を設立。
作家としての執筆活動、講演やテレビ出演など、幅広い分野で活躍中。
役者としてドラマ出演も多い。

主な著書
『チャンスをつかめる人のビジネスマナー』(きずな出版)
『迷った時、「答え」は歴史の中にある。』(ユサブル)
『哲学の話』(リベラル社)
『自己肯定感が一瞬で上がる63の方法』(PHP研究所)
『リーダーの技術』(リベラル社)など、現在、著書は1000冊を超える。

確認事項

  • 開始及び終了時刻や登壇者の変更など、進行が変更になる場合がございます。
  • 講義の映像を、カメラ・ビデオ撮影、録音はご遠慮願います。
  • オンラインでのセミナーのため、通信状況やその他の理由により、
    音声途切れや画像が固まる等、様々なトラブルが起こる可能性があります。
    通信環境のトラブルは、お手数ですが、ご自身で加入されているプロバイダー等へご確認願います。
    また、通信状況や環境などによる不具合が理由でセミナーが中断され、その時間帯に復旧できない可能性がございます。

お支払い方法

お支払い方法は、クレジットカード、ネットバンキング・ATM(ペイジー)、コンビニ決済から選択いただけます。

クレジットカード(一括払い) 最も早くお支払い手続きが完了します。
銀行振込(一括払い) 受講お申込みを受け付けた後、ご登録いただいたメールアドレス宛に弊社の指定銀行口座をご案内します。
お振り込み手数料はお客様負担となりますので、予めご了承ください。
締め切り時に弊社にてご入金を確認できるよう、余裕をもってご入金ください。
ネットバンキング・ATM (ペイジー) ペイジーは金融機関のATMやネットバンキングから支払うことができるサービスです。
http://www.pay-easy.jp/index.html

10万円以上の場合はATMはご利用いただけません。
手数料は無料です。
100万円未満のご注文でご利用いただけます。
お支払い期限が過ぎると注文は自動的にキャンセルされます。予めご了承ください。

コンビニ決済 コンビニ決済は「確認番号」「受付番号」の2種類の番号を使ってコンビニで代金をお支払いいただけるサービスです。
お支払は現金のみとなります。
手数料は無料です。
30万円未満のご注文でご利用いただけます。
お支払い期限が過ぎると注文は自動的にキャンセルされます。予めご了承ください。

利用可能なコンビニエンスストア
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート

各コンビニでのお支払い方法はこちら
https://info.gmopg.jp/customer-convenience-store/

※コンビニ支払の受領書がそのまま領収書としてお使いいただけます。
※領収書は弊社では発行いたしかねますのでご了承下さい。
日時 2021/01/13 (水) 19:00 - 21:00
会場 お申込みされた方には、セミナー開始までに、
参加用URLをメールにてご案内します。
参加費 3,000円(税別)
基本情報
2021/01/13 (水)
19:00 - 21:00
会場 オンライン
参加費 3,000円(税別)

終了しました。