アタッカーズ・ビジネススクールが選ばれる理由

選ばれる理由

「自分が人生の主人公」となる生き方を選ぶ
アタッカーのための起業家養成スクール

ICTの進歩が業界に大きな変革をもたらす今、既存の仕事がなくなり、窮地に追い込まれる企業が続出しています。そんな時代の変わり目は、ピンチであると同時に、ビジネスチャンスが生まれるタイミングでもあります。新しいビジネスに果敢に挑む起業家こそが「アタッカー」(異端起業家)です。
ABSはデジタル革命の時代にふさわしいカリキュラムで、アタッカーを養成します。リスクを恐れず、常識にとらわれない異端児起業家精神(アタッカーズ・スピリッツ)を持つ挑戦者を待っています。

一流講師陣による充実した講義&フォロー
起業家を目指すあなたをサポート

  • 「 0→1 」の構想力が身につく

    「 0→1 」の構想力が身につく

    すでにアイデアを持った状態からの起業だけではなく、自分の想いや発想から事業を「構想」していく「0→1」に重きを置き、起業家を養成していきます。ゼロからイチを鍛え上げる講座群をはじめ、同じ目的を持つ仲間との多様性ある議論で、構想のきっかけを掴むことができます。

  • 実戦的な講座と講師陣

    実戦的な講座と講師陣

    ABSの講座を担当するのは、経済界の第一線で活躍する一流の講師陣たちです。ビジネスの本質が詰まった講座は、基礎知識はもちろん、経営者である講師たちが実体験によって得た成功方式を惜しみなく伝える充実した内容です。また、卒業生が講師となる講座は、時代に合わせてアップデートされており、生きた学びを得ることができます。

  • ビジネスプラン立案を支援

    ビジネスプラン立案を支援

    ビジネスプランは、自分軸を作り、経営理論を学び、仮説・検証を繰り返し、何度も練り直すことで徐々にその内容をブラッシュアップしていくことができます。オンラインでの講義が中心ながら、プロフェッショナルのフィードバックを双方向で受けられるのはABSの特徴です。

  • メンターによる手厚いフォロー体制とサポーター

    メンターによる手厚いフォロー体制とサポーター

    講師はあなたが事業を成功させるためのメンターとして、徹底的にフォローします。ヒト・モノ・カネ・情報の経営資源はそれぞれ異なるため、一人ひとりにベストな助言をすることで事業の最適化を目指します。受講後も、あなたの事業を加速させるアドバイザーとしてサポートします。IPOを経験した経営者も最初のスタートラインはみんな一緒でした。先輩経営者や起業した多くの卒業生といったサポーターがあなたを応援してくれます。

  • 志を同じくする仲間が集まる

    志を同じくする仲間が集まる

    ABSは起業を目指す多様性あふれる受講生が集まる場です。オンライン受講もできますが、リアル参加することで、より関係性を構築できます。ビジネスのアイデアや事業の拡大において、志を同じくして切磋琢磨できる仲間は大きな財産です。さらに、会員制コミュニティ「ABS family 」では、起業家たちとの深いつながりを得られます。

「起業Ready」 になることを目指す構想ステージ

ABSの学び
ABSの学び

起業を目指す第一歩は「自分を知る」こと。さらに構想力を磨きながら儲かる仕組みを考え、ビジネスの基本動作を理解したうえでアイデアをビジネスプランに落とし込み、行動を起こすことで実現できます。ABSではこの一連の流れをスピード感を持って学びます。

  1. 自分を知る

    自分を深く掘り下げて自分軸を確立します。

  2. 構想力を磨く

    新たな価値や世界観をゼロから創り上げていくための発想法を学びます。

  3. 儲かる仕組みを考える

    商品・サービスのコアとなる部分を明確にし、ビジネスモデルを考えます。

  4. ビジネスの基本動作を押さえる

    戦略、組織人事、財務会計、マーケティングなどマネジメントの基礎を押さえます。

  5. ビジネスプランに落とし込む

    競合優位性、差別化、ポジショニングなど、ビジネスプランに落とし込みます。

  6. 行動を起こす

    潜在顧客へのインタビューなどを行い、商品の本質に迫っていきます。

アタッカーズ・ビジネススクール創設者
大前研一について

大前研一

経営コンサルタント、起業家。「ボーダレス経済学と地域国家論」提唱者。米ビジネス日刊紙「The Wall Street Journal」で寄稿編集、米経営学誌「Harvard Business Review」で論文を発表した功績で、1987年にイタリア大統領よりピオマンズ賞、1995年にアメリカのノートルダム大学で名誉法学博士号を授与した。

1993年と1995年の英国政治経済誌「The Economist」のグール―(思想的指導者)特集では、世界のグール―として選ばれる。世界で最も権威ある経営思想家ランキング「Thinkers50」でも、2005年にアジア人として唯一、トップに名を連ねている。13カ国以上の国で翻訳された著書『The Next Global Stage』(Wharton School Publishing)がベストセラーとなるほか、経営や経済に関する多数の著書を出版している。

プロフィール・略歴

1943年
福岡県に生まれる。
1970年
マサチューセッツ工科大学大学院原子力工学科で博士号を取得。
1970年
(株)日立製作所へ入社。(原子力開発部技師)
1972年
マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。
1975年
著書『企業参謀』(講談社)出版。
1992年
政策市民集団「平成維新の会」を設立、代表に就任。
1994年
人材発掘・育成の場として「一新塾」を設立、塾長に就任。
1996年
起業家養成のための学校「アタッカーズ・ビジネススクール」を開設、塾長に就任。
1997年
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院公共政策学部総長教授に就任。スタンフォード大学大学院経営学部(MBA)客員教授
1998年
(株)ビジネス・ブレークスルー設立、代表に就任。
2002年
中国遼寧省、及び、天津市の経済顧問に就任。
2006年
中国大連市の名誉市民に選出。
2007年
(財)大塚敏美育英奨学財団設立、理事に就任。
2010年
中国重慶市の経済顧問に就任。
2011年
CCTV (China Central Television(中国中央電視台))顧問に就任。
2012年
(公財)大塚敏美育英奨学財団理事に就任。

ABS創業27年の実績

ABS(アタッカーズ・ビジネススクール)は、日本最大級の起業家育成の先駆として1996年に誕生。
現在は株式会社ABSが運営しています。四半世紀以上の歴史を積み重ね、多くの実績を残してきました。

  • 創業年数27年
  • ABS卒業生数6,300人
  • 起業社数810社
  • 上場企業数16社
  • 入学から上場/EXITまで平均10.9年間
  • ゼロから生み出した価値4,700億円

上場企業と創業者名

ABS卒業生の上場企業名 氏名(敬称略) ABS入学期 上場年月
株式会社マクロミル 福羽 泰紀 第12期 2004年 1月
ケンコーコム株式会社 後藤 玄利 第1期 2004年 6月
株式会社エムケーキャピタルマネジメント 加藤 一郎太 第1期 2006年 3月
株式会社ミクシィ 笠原 健治 第10期 2006年 9月
株式会社アイスタイル 吉松 徹郎 第1期 2012年 3月
株式会社クラウドワークス 吉田 浩一郎 第18期 2014年12月
弁護士ドットコム株式会社 元榮 太一郎 第19期 2014年12月
株式会社鎌倉新書 清水 祐孝 第4期 2015年12月
株式会社丸八ホールディングス 岡本 八大 第1期 2016年 4月
リファインバース株式会社 越智 晶 第5期 2016年 7月
株式会社イノベーション 富田 直人 第10期 2016年12月
KIYOラーニング株式会社 綾部 貴淑 第19期 2020年 7月
Retty株式会社 武田 和也 09年2期 2020年10月
株式会社pring※ 萩原 充彦 08年3期 22021年 7月

※100億円以上のEXIT

メディア掲載歴

ビジネスパーソン向けのメディアでも紹介されています。
「Books&Apps」… 50代以上の「シニア起業家」が急増中。成功率は7割というデータも。いったいなぜ?

メディア掲載歴

よくある質問

起業アイデアがなくても受講できますか?

はい、受講できます。起業アイデアがない方でも受講される方は多いです。

社会人経験がなくても受講できますか?

はい、受講できます。社会人経験の有無は問いません。

受講する前に必要なビジネスの知識はありますか?

全く知識がないよりはあったほうがいいですが、受講を進めていく中でつけていくことでも問題ありません。

受講は平日夜や土日でも可能ですか?

受講期間中はいつでもどこでも受講が可能です。曜日や時間帯を気にする必要はありません。

講座の講義映像の時間は何時間ありますか?

ABS起業家養成プログラムは全部で約35時間程度です。講座によって異なりますが、毎週30分~1時間程度配信され、月5~6時間の視聴になります。

起業ではなく今在籍している会社の新規事業を立ち上げるプランでも受講できますか?

はい、新規事業担当の方でも受講可能です。新規事業としてビジネスプランを作成していただくことで構いません。

ビジネスプラン演習はどのように進めますか?

月に1回程度を目安に、講師と1対1のオンライン形式で行います。

ビジネスプラン演習を実施する時間帯はいつになりますか?

受講者と講師で時間の調整を行いますので、都合のつく時間帯をご指定ください。

他の受講生とつながりをもつことはできますか?

不定期開催で懇親会を行っています。また同期生の方同士でSNSを作っている場合もあります。

懇親会はありますか?

不定期での開催ではありますが、行っています。

受講料以外にかかる費用はありますか?

参考図書を購入する場合は別途必要になります。なお、参考図書は必須購入ではございません。

受講料の分割払いはできますか?

申し訳ありませんが、一括払いのみとなります。

途中で辞めた場合は返金してもらえますか?

申し訳ありませんが、受講開始後の返金はできかねます。

厚生労働省が行っている教育訓練給付制度の対象講座ですか?

本講座は制度の対象外になりますので給付制度の適用はございません。

領収書の発行は可能ですか?

はい、可能です。決済完了後のメールに領収書の発行用リンクがついていますので、そこから発行できます。

ご相談・お申込み